地域包括支援センターの
活動報告

2025.10.27地域包括支援センター

葉山学区民ふれあいまつりに参加しました! ~葉山地域包括~

10月19日(日)葉山学区コミュニティセンターで開催された「葉山学区民ふれあいまつり」に、葉山地域包括支援センターもブースを出展しました。

当日は、地元の小・中学生や保護者の皆さんを初めとして地域の方が多数訪れ、「夢を語ろう!ミャクミャクダーツ」に挑戦!

最初に将来の夢を教えていただいてからダーツを投げてもらい、子どもたちの元気いっぱいの夢にスタッフもたくさんの笑顔をもらいました。

参加してくださった方には、景品として認知症・人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)についての啓発グッズとお菓子をプレゼントしました。

「自分の思いを話すことの大切さ」を少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

これからも地域の皆さまと一緒に楽しく“つながる”活動を続けていきたいと思います。

地域包括支援センターの
業務案内に戻る
ページトップへ